12月10日、ホリエモンこと堀江貴文氏主演・プロデュースのミュージカル『クリスマスキャロル』のゲネプロが行われた。
大きな見どころは役者・ホリエモン
本作は三度目の再演。1943年に出版された英国の文豪チャールズ・ディケンズの小説が原作。
IT企業の経営者として大成功を収めていたスクルージ。
周囲から守銭奴と恐れられ、なぜかクリスマスを憎しむ、心に闇を抱える青年だった。
ホリエモンが演じるのは、現在の老いたスクルージ。
ワンマン経営者だった過去の自分と向き合う回想劇のスタイルで物語は展開されていく。
役者が本業ではないホリエモンではあるが、意外にも歌とダンスを器用にこなしている。
共演者との息もバッチリ。
違和感なく見ることができた。
大学時代には演劇にを観るゼミに在籍し、観劇歴が長いというホリエモン。
「今の演劇界は保守的で敷居が高い。ちょっと小難しい。一般の人にとってハードルが高い状態なんですよ。サッカーやラグビーなどにいる、にわかファンという人たちを大事にしなければいけないんです。そういう人たちに刺さる新しい取り組みをしていきたい」
そのひとつが、ご飯を食べながら観るミュージカル『クリスマスキャロル』という。
「この国にはいろんな種類の富裕層の人がいる。お金の使い方が分からない人も多い。そういう人たちに演劇の面白さや、僕たちを支援することが演劇界の若手育成につながるということを伝えたいんです」
ホリエモンの主張通りのエンターテイメント性が高い、気軽に楽しめるミュージカルに仕上がっている。
魅力を遺憾なく発揮する豪華な役者陣
脚本・演出・作詞・音楽と多岐にわたって舞台づくりに尽力したのが、大天使ミカエル役の湯澤幸一郎。
その場にいるだけで舞台が締まるのは実力が成せる技。
伸びのある表現力豊かな歌声は、このミュージカルの見せ場といえよう。

大天使ミカエル役の湯澤幸一郎
青年期のスクルージを演じた岸洋佑。
シンガーソングライターからキャリアをスタートさせ、現在は役者としての活動も行う実力派。
ステージ映えするルックスと、抜群の歌唱力で観客を魅了する。
クライマックスでは揺れ動く心の機微を繊細に表現。ストーリーに厚みを与えた。

スクルージ(青年)役の岸洋佑
スクルージのかつての婚約者だったケイトを好演した武田玲奈。
22歳ながらファッションモデル・女優のキャリアが豊富。安定感ある演技が目を引いた。

ケイト役の武田玲奈
この日のスペシャルゲストはパラダイス山元。
ミュージシャンでありながら、公認サンタクロースの顔も。

ゲストのパラダイス山元
美食家・ホリエモン監修による料理
観劇しながら豪華料理を味わえるチケットは4万円から。
15万円するVIP席の料理は、飲み放題付きのスペシャル和牛フルコース。
前菜は豪華な盛り合わせ。
『マグロのタルタルとキャビア』『イタリア直送ブッラータとカラスミ』『和牛ミニバーガー』『生ハムとフルーツ』『エーデルワイスファーム焼豚スライス』がひと皿に。

前菜盛り合わせ
続くスープは『和牛と地鶏のダブルコンソメ ラビオリとペリゴール黒トリュフ』。

スープ
メインの肉料理は『美崎牛のローストビーフ ポルチーニソース』。そのうえ、堀江氏こだわりの『和牛ミニ牛丼』も。

肉料理
幕間に九州寿司『寿司虎』の炙り寿司をお好みで。

炙り寿司
デザートには『バスクチーズケーキ』が。

バスクチーズケーキ
「このディナーを店で食べたら3万円くらい」とのこと。
ホリエモンのこだわりが貫かれた豪華フルコースは味も食べ応えも素晴らしかった。
観客を楽しませるサービスがいろいろ
幕間にお気に入りのアンサンブルキャストと、チップ3枚を引き換えにチェキ撮影ができる(チップ5枚2500円、10枚5000円)。
さらに、ハンドマッサージ『おてやすみ』(https://oteyasumi.stores.jp/)のマッサージを受けることも。片手のマッサージでチップ1枚。施術時間は片手5分~7分。

左がハンドマッサージ『おてやすみ』の松澤さん。右はAbemaTVのアナウンサーの西澤由夏さん
聴覚に障害がある方のために、字幕で舞台を見ることができる字幕グラスが用意されている。
VIP席では、休憩中と終演後にホリエモンが同席して歓談ができる。15万円の席ならではの嬉しいサービスだ。
『クリスマスキャロル』スケジュール
2019年12月11日(水)~15日(日)東京キネマ倶楽部(東京)、2019年12月24日(火)~25日(水)味園ユニバース(大阪)で開催。
●オフィシャルHP : https://christmascarol2019.jp
●公式Twitter : @xmasc2019 https://twitter.com/xmasc2019
【会場】
東京キネマ倶楽部
http://www.kinema.jp/
〒110-0003 東京都台東区根岸1丁目1−14
味園ユニバース
http://universe.osaka/index.html
〒542-0074 大阪府大阪市中央区千日前2丁目3−9
撮影・文 シン上田